エイミのケセラセラ旅行報告書

エイミが自由気ままに綴る旅行記さ。文字多め(^ω^)

【北海道・ニセコ〜寿都〜函館】本物の海鮮に出会う。ずっとステイしたいよ北海道!

まずはこちらをご覧ください。

f:id:guitamy:20190803200856j:image
f:id:guitamy:20190803200907j:image

 

生!というか未だ動いてる😂ウニさんと、生牡蠣!ウニは真ん中の黒いのがムラサキウニ、左右の赤っぽいのがバフンウニというもう少し高級なものなのですが、、、

いやもう…甘い!ウニってこんなに美味しいの?添加物のミョウバンが入っていないからっていうのもあるかもですが、もう今までのはウニと呼べないレベル。牡蠣もトゥルントゥルン。大きさは割とあるのにそれを感じさせない柔らかさ…これが本当の海のミルクってか。

 

あまり価格のことばかり書くとね、どんだけケチなんよ…って思われそうでアレなんですけど書きます。

生うに三つ ¥1,000

生牡蠣三つ ¥1,000

牡蠣鍋(牡蠣×18) ¥1,500

 

うん、最後おかしくない?

欲張りなエイミたちは、”牡蠣鍋も生牡蠣も食べたいけど食べきれるか不安〜”と言ってみる。すると、

“じゃあ牡蠣鍋に牡蠣を12個入れて、あとの6個を生であげよう”

おじさん…イケメン💓

 

f:id:guitamy:20190803201738j:image

ポルトガルから特別輸入しているというカタプラーナ鍋を使用。
f:id:guitamy:20190803201741j:image

そんなイケメンおじさんと出会えるのが、すっつ浜直売場 [jf-suttu.com]。

平日の昼間に伺ったのでガラガラ。おじさんがつきっきりで牡蠣を割ってくれました…贅沢。土日はちゃんと混んでいるそうですが、絶対おすすめ!!!!!!!!!

 

 

もう一つ、寿都町の定番のお店。ダイマル大谷会館さん[daimaru-otani.com]。

色々メニューはありますが、ご当地メニューのホッキ飯!イカ刺しやらなんやら色々ついて、¥1,280はお得すぎるでしょ。

f:id:guitamy:20190804215340j:image

鉄板に乗ったホッキ飯にタレをジュワ〜おかげができて最高です!他の店でも食べられるので、食べ比べもありね。

 

 

 

 

次、寿都町を訪れるきっかけとなった町、ニセコ。着いたのが夜だったので、まずは居酒屋ハシゴ酒。

まずは居酒屋 唐火七さん

唐火七

食べログ 唐火七

居酒屋ながら、ログハウスで良い雰囲気のお店。

f:id:guitamy:20190803202604j:image

辛口の日本酒がお好きな方には、国稀北海鬼ころし超辛口がおすすめ。めっちゃ美味しかった。つぶ貝山わさび和えも絶品。メニュー数が少ないのがたまに傷だが、カフェ感覚でお酒を飲みたい方におすすめかな。ニセコアンヌプリ国際スキー場入り口付近にあります。

 

二件目は居酒屋 寿都町レストラン神楽さん

寿都レストラン&鮮魚ショップ 神楽 - Wine & Dine Niseko

そう、この店の食べ物が絶品だったのだ…

f:id:guitamy:20190803202609j:image

お刺身三点盛り。左上からブリ、シーラ、サーモン。まず、分厚さが尋常じゃない。口に入れてみる。甘い。ぜひご賞味あれ。

ざんぎ(からあげ)三点盛りも、北海道に来たなら食べてみたいところ。右上は鮭ちゃんちゃん焼き。これで千円くらいだったかな、超ボリューミーで美味しい!

 

そして、特にオススメしたいのが、ポテトフライ。あのね、騙されたとおもって頼んでみてください。これまでのポテト概念を覆すうまさです。外はカリ!中はホク!信じられないです。

お腹いっぱいでもう無理!ってくらいで、ほとんど持ち帰るつもりで頼んだのですが、ぺろっと食べちゃいました笑。写真撮り忘れたんですけど…何でもっと大きく宣伝しないんだろう…メニュー名、ただのポテト笑。食べてみてちょ。

 

 

 

 

ニセコ、スキー場の周りに温泉もたくさんあるんです。今回選んだのは、少し郊外にある交流促進センター 雪秩父(こういう名前だけど、ちゃんと温泉です)。ニセコ|温泉|スキー場|雪秩父|チセヌプリスキー場

ここの見所は天然泥パックができるところ💓

f:id:guitamy:20190804164510j:image

温泉卵と


f:id:guitamy:20190804164507j:image

駐車場の前にあります。ワイルド草津って感じ…。

 

 

 

ニセコから少し離れますが、支笏湖寄りにある、きのこ王国[kinoko-oukoku.com]。

少しお値段はするが、質の高いキノコを提供したい、とのこと。お土産もたくさん、時間によっては観光客で行列だそうです。

f:id:guitamy:20190804170431j:image
f:id:guitamy:20190804170819j:image

きのこ汁。普通のは100円で、これはちょっとプレミアム。美味しい。

 

f:id:guitamy:20190804170621j:image

品数多すぎ…。私たちは閉店間際に行ったので、天ぷらは終わってました。ショック。


f:id:guitamy:20190804170628j:image

すぐ横に、湧水があります。汲んでいこう。

 

 

 

こちらはニセコから10キロくらい離れたところにある京極は、道の駅名水の郷きょうごく、及びふきだし公園[meisui-plaza.com]。

f:id:guitamy:20190804171513j:image
f:id:guitamy:20190804171505j:image
f:id:guitamy:20190804171524j:image

名水の湧水が湧き放題流れ放題汲み放題。



f:id:guitamy:20190804171458j:image

冷たい…痛い!冷たすぎると、びっくりするほど痛いよね。


f:id:guitamy:20190804171443j:image

名水珈琲。箱買いする人多数。これは小さいペットボトルでブラック。想像以上に美味しかったので、わざわざ戻って大きいのをお土産に買いました。当たり!


f:id:guitamy:20190804171520j:image

怪しい人…。


f:id:guitamy:20190804171528j:image

セリとフキ。水が良いと、こんなに元気に大きくなるのね。すごい!

 

 

 

 

お宿は、ユースホステルカリンパニ・ニセコ藤山 [karimpani-niseko.jimdo.com]。何でも小学校を改修して、ユースホステルにしたのだそう。

ですから、

f:id:guitamy:20190804165800j:image

こーんな体育館も残ってます。

朝からドラム叩いた。(迷惑)卓球しちゃったり♪

お部屋の床は小さい虫や羽虫が割とウヨウヨされていたので、苦手な方はご注意🐜⭐️クーラーもなかったです💓北海道にクーラーいらない

かもだけど、今年の夏の暑さはやばいよ…笑。

 

 

 

…………

函館まで無事帰還!再度ラッキーピエロをテイクアウトし、
f:id:guitamy:20190804220537j:image

 

帰りのフェリーで酒盛り

f:id:guitamy:20190804220541j:image

夕日が綺麗なんですよ、逆光で見えないけどこれ…

f:id:guitamy:20190804220742j:image

 

 

青森港からまた長距離ドライブ🚘

那須塩原で降りて、ちょっと温泉に立ち寄る。

塩原温泉郷の公共浴場塩原温泉郷公式ページ(塩原温泉旅館組合/塩原温泉観光協会)・栃木県・那須塩原市に行こうとしたんだけど、朝の5時に着いちゃって、暇…。

たまたま、前の湯荘 白樺さん [mmjp.or.jp]のおじさんが出てきたのでお願いしてみると、特別に開けてくれたぁ😂
f:id:guitamy:20190804220733j:image

飲める温泉!酸っぱい…だが、数十分後、お腹グルグルで快便!すごい…。

 

もみじライン🍁は早朝は無料なのね。
f:id:guitamy:20190804220739j:image

さらに南の大平町のぶどう通りで巨峰を買って帰る。試食最高。

 

 

 

 

そんな感じで食い遊び倒した北海道。人々は優しかったしご飯海鮮は最強だったし、色々と青くて綺麗だった(語彙力のなさ)。

地理もだいたい把握できたし、安くて美味しい穴場も見つけられたので、ぜひまた行きたい💓

最後に走行距離数。

f:id:guitamy:20190804221514j:image

いやもう走り過ぎ〜笑

 

 

【北海道・美瑛〜小樽】青い池、青い洞窟、青い唇?!

北海道は美瑛と言えば〜そう、アレアレ。

f:id:guitamy:20190803190904j:image

青い池 


f:id:guitamy:20190803190920j:image

きまったぜ。


f:id:guitamy:20190803190951j:image

背中で語る母。"エイミはまだまだね"。仰る通りです。

 

あの、楽しすぎて池以外の写真全く撮ってないんですけど、あの、楽しいんでとりあえず近くに行ったら訪れてみてください笑。

本格的に観光地化されてきたのか、綺麗なトイレや売店もできていました。駐車場も広く、池の周りの道も大分舗装されています(去年はどれも無かったらしい)。

 

ただ注意点は、激混み!

広い駐車場を埋め尽くさんばかりの車、そして6台以上もの観光バス、中国人観光客!

13:30くらいに着いた私たちは、自撮りしまくる人々を横目に空いているところを見つけてスッと写真を撮る感じ。終わって駐車場に向かったのが大体14時頃。停まっている観光バスに加え、更なる観光バス3台が駐車場入口の渋滞にはまっている!そしてさっきは普通に入れた池の入り口が、長蛇の列で全く動いていない!

恐ろしや…

 

ですから、うーん…お昼時とか、観光客はみんなランチタイムだと思うので、狙うといいのではないですかね。あの長蛇の列に入るのは…不幸だなぁ。

 

 

次!

f:id:guitamy:20190803191835j:image
f:id:guitamy:20190803191839j:imageノン加工

白髭の滝

これは青い池の少し奥の、白金温泉郷入口付近、左手にあります。駐車場はちゃんとしたのがあまりなかったので、橋のすぐ右手にスッと停めちゃいました。

酸性の水質である川の水で、滝が白色に変質したのだとか。青いのはここいらの温泉水の性質だとか。よくわからんが綺麗〜

 

 

 

次!

向かうは小樽

f:id:guitamy:20190803192439j:image
f:id:guitamy:20190803192432j:image
f:id:guitamy:20190803192443j:image

こんな感じの横丁がいくつもあります。楽しいかよ…。今回エイミたちはぷらぷらするのみでしたが。晩御飯は、北海道の回転寿司🍣

f:id:guitamy:20190803192604j:image

うにが今、時期らしい。おいちい💓左上は小樽白ワイン。甘口が好きな方は、めっちゃおすすめ!コンビニにもあります。

 

 

こちらは手作り完全無添加ラーメン

自然派ラーメン処 麻ほろ[shizenhamahoro.com]

f:id:guitamy:20190803195437j:image

確かに、食べた後の舌が変な感じが全くない。しかし、普段から添加物摂取を控えるエイミでさえ、あっさりやな〜と思うスープですので、普通の方はこってりの方を選ばれると良いかもです。私も次はそうするもん

 

 

………………

ちなみに今日のお宿は市内のオーセントホテル。[authent.co.jp]

Authentic(本物の)から来てるのでしょうね、確かに格が違いました。少なくともツアーの観光客はいませんね。

f:id:guitamy:20190803195833j:image

コンビニで買った小樽ビールをホテルで飲む。ピルスナー飲みやすいね。

 

朝ごはんは、和洋選べました。今回は洋風バイキングをチョイス。

f:id:guitamy:20190803193026j:image

パストラミポークや北海道クリームチーズだと…?!


f:id:guitamy:20190803193017j:image

パンが小さくて食べやすい。そして美味い。高級ホテルお約束の動くオーブンももちろん完備。

 

f:id:guitamy:20190803193030j:image

盛り方下手でごめんなさい…。右下がビーフシチュー。美味しすぎてお代わりしました。

サラダは大好きなルッコラとスモークサーモン💓ボロネーゼパスタもさっぱりしてて食べやすかった。北海道コーンスープもあんまい…。朝は食欲がなかったけど、三周はしましたね笑。


f:id:guitamy:20190803193020j:image

これはお風呂の更衣室にあったマッサージ機。ふくらはぎと足裏というマッサージ的ニーズの高い部位のマッサージに特化した最強マッサージ機。家に欲シィ…。

部屋の空気清浄機も加湿込だし、風呂場にタオルあるし…

オーセントホテル小樽さん、星100個。

 

 

 

翌日の朝一で青の洞窟

f:id:guitamy:20190803193652j:image
f:id:guitamy:20190803193700j:image

小樽の青の洞窟に行くには、フェリーやカヌー、またシュノーケルなどさまざまな方法がありますが、今回は塩谷方面からラフティング。f:id:guitamy:20190803193707j:image

船に引っ張られる感じ笑。利用させていただいたのはSALT VALLY408さん。[saltvalley408.jp]

塩谷方面からは、割と近いらしい青の洞窟。

“全身に水かかりますよ〜と言われたので水着完備で行ったものの、全く被らないじゃねーか。

…と思っていたら、帰り際にブーン、バジャーバジャー。うん…濡れるとちょっと寒いね、だから帰りだけラフティングなんだ笑。

 

f:id:guitamy:20190803193710j:image

帰り際、船長さんが少し止まって説明してくれました。”これ全部うにですよ〜”。 なんと!まあ!密漁してぇな〜〜〜〜

 

 

 

 

中途半端に濡れたので、天気もいいし海入ろうぜってことで、近くにあった遠浅の蘭島海水浴場へ。道内でも割と人気らしい。

f:id:guitamy:20190803194824j:image

うーん気持ちいい。

 

割と魚いるね。 #蘭島海水浴場 #北海道旅行

こんな感じで、素潜りも練習もしてみたり。アレ、大きいのでヒラメの赤ちゃんかなぁ…。小さいのはドクターフィッシュみたいに私の足をツンツンしてきます。かわいい。

 

高い気温の割には冷たい海。しばらく入ってると、唇も青くなるってもんだ。これで私も北海道カラー😊👍(オチがひどい)

 

 

【北海道・平取〜富良野】 止まらない試食!そしてアイヌかっこいい。

f:id:guitamy:20190802195741j:image

商品の陳列?

いやいや、これ全部 試食用 です!

甘すぎる💓💓💓


f:id:guitamy:20190802202124j:image

おばあちゃん達の食べてって〜というお誘いに甘えてバクバク…


f:id:guitamy:20190802195728j:image

イカもメロンも大きくて甘くて安くて…感動しかない。メロンは赤肉の富良野メロンです。正直、夕張よりこっちの方が好きかも…。トウモロコシもあって、もちろんとっても甘かったよう。全部購入でしょ💓4日後くらいに食べごろになるのを選んでいただきました。


f:id:guitamy:20190802195738j:image

富良野の237号線沿いにある中西農園さん。この通りは”メロンスイカ”と書いてある標識が連なっていてたまたまこちらにお邪魔しましたが、こんなに好待遇なところはなかなかない、と…。是非!

 

 

 

時系列が前後しましたが、富良野より南にある平取町立二風谷アイヌ文化博物館 

[town.biratori.hokkaido.jp]

萱野茂二風谷アイヌ資料館・びらとり温泉ゆから共通券 ¥1,050を購入しました。お得。

f:id:guitamy:20190802200406j:image

素人からすると、ほとんど縄文文化のような。ニュージーランドマオリ族とも似ています。木船とか、刺青とか。

 

f:id:guitamy:20190802200412j:image

“イナウ”というもの。割いて乾かしたものを、家の中の出入り口や窓口にぶら下げる。神社のしめ縄と同じ働きだそう。


f:id:guitamy:20190802200422j:image

同じような写真、ニュージーランドで撮ったね…デジャヴ。


f:id:guitamy:20190802200416j:image

羽織。模様がかっこいいんだな…


f:id:guitamy:20190802200354j:imagef:id:guitamy:20190802200429j:image

こういう家が沢山見学できます。美しい…。

床は、畳とはまた違う荒い網目だけど柔らかい敷物?…心なしかいい匂い。


f:id:guitamy:20190802200452j:image

重かった。

 

 

萱野茂 ニ風谷アイヌ資料館

[town.biratori.hokkaido.jp]

f:id:guitamy:20190802200456j:image
f:id:guitamy:20190802200400j:image

萱野茂さんというアイヌの末裔?の方が興した、親しみやすい資料館。チョウザメ怖すぎ…。

 

 

びらとり温泉ゆから

[biratori-onsen.com]

高濃度炭酸温泉があり、すごかった…しゅわしゅわ度が尋常じゃねぇ。水風呂と交互に入り、超癒された。疲れが取れるってコレ…めっちゃおすすめデス!

 

f:id:guitamy:20190803190519j:image

施設内にあったオシャレレストランで、A5級平取和牛焼肉丼!おいちい…脂すごいけど笑。次はステーキだな。

 

 

 

そういえば、平取の手前にあった

苫小牧市 海の駅ぷらっとみなみ市場食の館

苫小牧グルメの殿堂/海の駅ぷらっとみなと市場HP

f:id:guitamy:20190802201904j:image

さくらんぼやっす…実も多いし…お買い上げ〜


f:id:guitamy:20190802201900j:image

海の駅中にあるラーメン屋 茶湖。ホッキカレーホッキとんこつラーメン。個人的には店構えからして少し獣くさかったから、苦手な方は気をつけてね。獣系とんこつラブ!って方はどうぞ。

 

 

か〜ら〜の〜

富〜良〜野〜

ファーム富田さんにて、定番のラベンダーなり〜♪[farm-tomita.co.jp]

 

f:id:guitamy:20190803185815j:image
f:id:guitamy:20190803185821j:image

終わりかけでしたが、ギリギリラベンダー見れて良かった!他の一面のラベンダー畑はほとんど枯れてた😅


f:id:guitamy:20190803185828j:image

ラベンダーマカロン。あと一口チーズケーキも食べたけど、めちゃ美味しい💓味はよくわからんが。


f:id:guitamy:20190803185824j:image

メロンとラベンダーアイスのミックス。メロンの圧勝也。


f:id:guitamy:20190803185833j:image

カップがラベンダーなだけですが。冷製ジャガイモスープ、ニョッキ揚げ、ジャガイモサラダとラベンダーカルピス。ニョッキが一番当たりやな。


f:id:guitamy:20190803185345j:image

お土産屋さん。オランダのデザイナーがデザインしたらしい。誰も手に届く価格で…楽しい💓


f:id:guitamy:20190803185811j:image

シュールだなオイ。

 

f:id:guitamy:20190803190242j:image

それにしても紫色は癒されますね〜私にとってはリラックス色ですが、あなたにとっての紫は何ですか?候補:色気、エロ、貴族、etc...

 

あ、答えなくていいですよ笑。

 

………………

お宿は 帯広八千代ユースホステル

yachiyoyh.com

お部屋はクーラー無しで割と暑かったですが、オーナーさんが関西風?でめっちゃフレンドリーです。

 

f:id:guitamy:20190803184147j:image

着いたらすぐ乾杯♪酒飲めない母もシードルで飲んだ気分笑。


f:id:guitamy:20190803190527j:image

洋食の朝食。お庭で育てている野菜や、自家製の食パン(生食パンぽい?)を使用。バターはお土産などでよくある四つ葉の発酵バター。流石に美味しかった。

 

郊外にあるということで星空自慢のお宿でしたが、生憎の曇天。部屋の中は暑いが、外に出ると風が涼しい。ニュースによると、どこも最高気温更新の嵐…やばいね。

 

それでも旅は続く〜

 

 

 

 

【北海道・函館〜大沼】夜道飛ばしてフェリーで北海道へGo

 

皆様こんにちは。北海道のエイミです。

車で来ました。青森からフェリーで来ました。

5歳くらいの時に来た時以来です、記憶上ではほぼ初上陸!青森は親族がいるのでよく来てたんですけどね、しかもむつ市。フェリー港も来たことあったけど…やっと来れたぜ、って感じ笑。

 

まずはフェリーに乗る前の青森編。

美味しそうな写真からどうぞ。

f:id:guitamy:20190728232415j:image
f:id:guitamy:20190728232411j:image

青森駅近く、魚介市場的なところにあるのっけ丼!

 

f:id:guitamy:20190728232642j:image

こういうチケットを買って、

 

f:id:guitamy:20190728232408j:image

f:id:guitamy:20190728232404j:image

こうゆう中から選ぶ。

手前の海老、ブリブリでめっちゃ美味しかった(一枚)…うにも…💓

しじみ汁やカニスープが一杯一枚、刺身系は大体一枚で二切れ。本間マグロ系や中とろも、一枚でもらえるのもあった!うには三枚…

母が¥1,300で、私が¥650でしたが、分け合ってちょうどいいレベルでした。コスパやばい…。

 

 

A-Factory 

A-FACTORY|A-FACTORY・あおもり旬味館・青森ラビナ・弘前アプリーズ(公式)[株式会社 JR東日本青森商業開発]

シードル(林檎酒)工場です。¥300から試飲ができますし、お土産も充実、カフェ併設のオシャレ施設です。すぐ隣にねぶた館もあるよ。

f:id:guitamy:20190728233832j:image

なんかよくわからんけど面白い。
f:id:guitamy:20190728233809j:image

限定とか言うカシスミルクアイス。女は限定モノに弱いの…。

 

 

 

いい感じの時間になったのでフェリーに乗ります。

f:id:guitamy:20190728234217j:image
f:id:guitamy:20190728234221j:image

お分かりでしょうか…個室です。とっちゃいました。今回はビジネス含んでるので色々リッチです。4時間くらいで函館に着くそうです。外を見ると、割と早い。昨晩の隅田川花火大会から帰ってきて、0時からノンストップで青森まで飛ばしてきたので、ここで疲れを落としていこう。

 

………

HAKODATE!

ここは金森赤レンガ倉庫

金森赤レンガ倉庫・函館

f:id:guitamy:20190728234719j:image
f:id:guitamy:20190728234715j:image

熟女の写真集出そうかな…

キマッてるぜ、母。

 

f:id:guitamy:20190728234958j:image

私もちょっとキメてみる。もういいや。

 

 

函館に訪れる人にぜひ経験してほしいグルメスポット、ラッキーピエロ

f:id:guitamy:20190728235401j:image
f:id:guitamy:20190728235059j:image
f:id:guitamy:20190728235055j:image

安い、美味い、楽しい!が揃ってます。

メニューをご覧ください。ボリューミーなハンバーガーが¥350~、カレー¥420~、オムライス¥570~。

うん学食かな?

味もね、唐揚げが甘辛、焼きそばも太麺で美味い。ガラナが好きな人はガラナを飲むがいい。セットについているポテトはデミグラスソースホワイトソースチーズがたっぷりとかかってる。何これおいしい。

 

 

f:id:guitamy:20190728235623j:image
f:id:guitamy:20190728235618j:image

えっとね、これは…また違う店舗のラッキーピエロです(^ω^)函館内にだけ異様に店舗を拡張するピエロたち。ついまた立ち寄ってしまう強烈の吸引力…怖い。

金森赤レンガ倉庫を海を右手に見ながらまっすぐ来ると見えるこの店舗では、ブランコに乗りながらご飯が食べれます。たのしーい。お土産も色々あります。ピエロカレーとか人気らしい。

 

f:id:guitamy:20190728235855j:image
f:id:guitamy:20190728235859j:image

デートとか…精力剤説ムンムン。

 

f:id:guitamy:20190728235950j:image

かわいい。

 

f:id:guitamy:20190729000014j:image
f:id:guitamy:20190729000010j:image

サンフランシスコのフィッシャーマンズワーフを思い出す。クラムチャウダーは、なかった…。

 

金森赤レンガ倉庫内にあるガラス屋さん?

f:id:guitamy:20190729000145j:image
f:id:guitamy:20190729000141j:image

がごめという、函館近辺にしか生息しないワカメ、のガラスオブジェ。ラッキーピエロにこれの石鹸があったよ。

 

 

夏だしなんかイベントあるかなってググったところ

f:id:guitamy:20190729000306j:image
f:id:guitamy:20190729000310j:image

ホテルの超近くの大沼湖畔で夏祭り!花火だ!2日連続!

 

f:id:guitamy:20190729000437j:image

大沼地ビール。左からケルシュ、アルト。
f:id:guitamy:20190729000434j:image

三杯目は張り切ってスタウト。コーヒー臭。個人的にはアルトがちょうどいい濃さで一番好きだった。

 

泊まったのは、大沼プリンスホテル
f:id:guitamy:20190729000313j:image

f:id:guitamy:20190729165004j:image

森が見える…


f:id:guitamy:20190802193949j:image

朝食バイキングにあるミニ牛乳。太っ腹…


f:id:guitamy:20190802193945j:image

おにぎりバイキング。エイミはすじこたらこの山わさび載せ。何でもありじゃね。


f:id:guitamy:20190802193955j:image

高級?ホテルの定番、動くオーブン。

大沼プリンスホテルは素敵でしたが、中国人観光ツアー客が多く、特に温泉大浴場が行列で、皆さんバシャバシャされていてちょっと落ち着きませんでした😅やっぱり落ち着けるところがいいなぁ〜。

 

 

〜青森、函館のおじおばちゃんの優しさ〜

f:id:guitamy:20190728233159j:image

果物屋さんでプラムが2個で¥300であったけど、熟れてるから¥200でいいよってなって、なんか8個くらいいれてくれた…おじちゃんありがと😂

 

f:id:guitamy:20190728233338j:image

こっちの夕張メロンも熟れてるから、2個で千円でいいよって言ってくれた。おばちゃんありがと😂

 

f:id:guitamy:20190728233459j:image

ホテルでナイフとかもらえますかって言ったらフルコースでもらえた。流石プリンスホテル
f:id:guitamy:20190728233456j:image

いや…甘。初めて夕張メロン、生で食べたよ(ゼリーのみ)。うめぇ〜。ビリビリするちょっと手前って感じ。今日食べなきゃやばいやつだね、おいしい💓

 

 

今日一日盛り沢山過ぎた…明日も楽しみです。北海道でっかいどう。

 

【御蔵島】泳げないエイミがイルカと泳ぐ?!

 

そうなんです。私、泳げないんです。

貴重な小学校2年間もずっとメダカ組。

そんなエイミの味方はウェットスーツ!メリットデメリットは、自然と浮くけどなかなか潜れないこと。

 

しかし、潜れずにプカプカしているエイミとも、イルカたちは遊んでくれるのでした…以下、エイミ撮影。

 

f:id:guitamy:20190728105127j:image

こちらを見て微笑んでくれているような…ゆーっくり並んで泳いでくれます。


f:id:guitamy:20190728105124j:image

うん、天国かな?お腹を見せて気持ちよさそうに泳ぐイルカが可愛い。奥のイルカたちは海上をジャンプしています。

 

 

こちらは動画です。

私のアカウントですけども。ブログは動画を直接貼れないので飛んでご覧ください。

めっちゃご機嫌のイルカ。何度もこちらに向かって”うんうん”してくれて可愛すぎた🐬💓 ありがとう〜 #御蔵島 #ドルフィンスイム

 

いや〜可愛すぎですね?

野生ですよ?こんなに遊んでくれるの?夢かな?ってレベルです。

 

船長さんがイルカの群れを見つけ、方向を見計らって先回りし、待ち伏せすると言った段取りになります。絶妙なタイミングでシュノーケルマスクの着用から海に入るまで明瞭に指示してくださるのでとってもやりやすかったです。

 

まぁ野生なので、イルカの機嫌がいいかどうか、更に海の状況などで、満足度は毎回異なります。

エイミの経験談↓↓↓

1回目午後…天候◎、透明度◎、イルカの機嫌○

2回目午前…天候△、透明度○、イルカの機嫌◎

3回目午後…天候◎、透明度○、イルカの機嫌△

4回目午前…天候△、透明度×、イルカの機嫌△

 

…こんな感じです。天気が良いとそれだけ光が海の中に入るため透明度も上がります。1回目午後の直前までは雷雨で土砂崩れなどもあって、ガイドさんから”透明度は期待しないでください”と何度も言われましたが、奇跡的に太陽が出て最高の透明度となりました。

 

 

御蔵島は国内で雨天率第2位というちょっと嬉しくないランキングです(一位は屋久島)。そんな中、ほぼずっと晴れ、たまに小雨程度で済んだ私たちは非常にラッキーだったらしいです。

f:id:guitamy:20190728110514j:image
f:id:guitamy:20190728110510j:image

夕焼けもきれいにみえました。一枚目は母、二枚目は同じお宿の人たちとカシャ。

 

ふくまる商店さん

ふくまる商店

f:id:guitamy:20190728113253j:image

アイスうましです。黄色いのがかぼす。お土産もあります、フェリー港より少し安いです。

 

美美庵さん

”ü”üˆÁ
f:id:guitamy:20190728114117j:image

刺身定食¥950くらいだったかな?煮魚等もめちゃうま。どれもおじさんが釣ったやつで、名物のところてんはまだ海の中だって。ないんかーい。


f:id:guitamy:20190728113257j:image

ピンクのイルカのオヴジェがあったのでカシャ。雲が多いですが、良い天気の方です。

 

島に三頭しかいない犬のうちの一頭と会えた。

f:id:guitamy:20190728113557j:image

 

 

同じ宿の方々とドルフィンスイムの感想を語り合いながらアイス食べたり

f:id:guitamy:20190728113646j:image

 

こちらはやまやさん。f:id:guitamy:20190728113650j:image

ラーメン冷麺かき氷などがあります。超人気。おすすめは冷麺。餃子は売り切れでした。

 

 

定休日等、食べログとかは最新でないものもあったので、御蔵島観光協会さんのを見ると間違い無いと思います。

一般社団法人 御蔵島観光案内所 : お食事処 » お食事処

 

 

 

 

まだまだありますイルカの写真 taken by エイミ

f:id:guitamy:20190728114241j:image

めっちゃ一人で遊んでる


f:id:guitamy:20190728114244j:image

親子!子どもイルカたくさん見れて眼福


f:id:guitamy:20190728114250j:imagef:id:guitamy:20190728114247j:image

左の黒いスパッツのが母。

 

 

なんとか潜れたけどイルカはスルー笑。 #ドルフィンスイム

3回目からウェットスーツを脱いで水着になると、少し潜れるようになりました。水温は29度くらいであったかいです。しかしイルカはスルーしてしまう笑。ゆっくり遊んでくれる時もあるんだけどね〜(-。-;

 

甘えた声で鳴くイルカ🐬 #ドルフィンスイム

 

これは私がまだ潜れなかった時かな。クゥーンと。潜っておいで〜と誘われているような…またね。

 

こうして動画や写真に収められたのは本当に一部で、他にも群れの中で一緒に泳がせてくれたり、お腹を見せてずっと私の下を泳いでくれたり…と言った瞬間も沢山ありました💓脳内保存…。

 

 

ちなみにスキンダイブ、フリーダイビング、つまりシュノーケルのみを用いた素潜りの基本はジャックナイフといいます。

ジャックナイフダイブ解説1

こんな感じで、腰を90度に曲げる様子がジャックナイフみたいらしい。そうか?

そして海面に出たら思いっきりブシュ!と水を吐きます。

 

泳げない(立ち泳ぎ、息継ぎ含む)エイミも、足のフィンをつければなんとか立ち泳ぎで浮けたし、顔の半分が水中でもシュノーケルの空気穴が頭上にあるので呼吸ができました。シュノーケルなければ間違いなく溺れ死んでいます⭐︎

 

実は御蔵島に向かう前に、こちらで一度、シュノーケル講座を受けました。講師の市川さんはダジャレ炸裂の面白いおじさまでした。東京に行ける方は是非。

スノーケル教室 | KAZMetho 海とイルカの学校のサイト

ここのビギナーレッスンでジャックナイフのやり方など基礎から教わり、スキルと共に自信がつきました!

 

 

そんなこんなで目一杯楽しんだ御蔵島。フェリーは、3日前までにネットで取ると20%くらい割引だそうです。帰る日を特に決めていなかった私たちは前日にとりましたが笑。

f:id:guitamy:20190728231013j:image

f:id:guitamy:20190728115710j:image

どっかの国旗みたい。
f:id:guitamy:20190728115715j:image

御蔵島竹芝桟橋までは約8時間。12:30出航、20:30着です。レインボーブリッジも夜景も綺麗でまんまん満足。

 

 

“あぁ〜母の30年来の夢、叶えてしまったね。次の夢は?”

“…また行きたい💓”

 

イルカさん、感謝🐬🐬🐬

 

 

【御蔵島】夢の御蔵島。期待以上の楽し島?

f:id:guitamy:20190725222330j:image

やってきました御蔵島

 

島は崖でほぼ囲まれており、THE 大自然、という感じ。八丈島9:40発で、12:40くらいに御蔵島に着いたかな。毎回時刻が多少変わるので、11:30くらいに島内でアナウンスがされるんだよ。

 

 

島は想像以上に小さくて、しかも人の居住地区は、徒歩10分で回れるくらい。だから宿屋や商店の数もキャパもぐっと絞られてくる。

今回私たちが利用させていただいたのは、お宿山じゅうさん。

お宿 山じゅう | 野生のイルカと泳げる御蔵島にある、小さなお宿。

 

 

フェリーの港まで送迎してくれます。

f:id:guitamy:20190725225212j:image

左のオレンジのおじちゃんが船の運転手さん、右の女性お二人がツアーガイドさん、つまり人魚。

 

 

 

 

実は来る前にかなり色々な人にリサーチしたんだけど、皆さん揃って”御蔵島のグルメに期待しないほうがいい”って仰るんです。

観光には力入れない系かなぁと期待値低めで行ったのもあるかもですが、個人的にはめっちゃおいしかったです。

 

1日目

f:id:guitamy:20190725223259j:image

2日目
f:id:guitamy:20190725223254j:image

 

海の状況にもよるかもですね。

ボリューミーかつ美味しく、幸せでした。

 

 

f:id:guitamy:20190725223303j:image

毎朝TKG(卵かけご飯)が食べれたのも嬉しかった…💓

 

f:id:guitamy:20190725223455j:image

夜ご飯はこうやってメニューをかいてくれる。そう、うつぼ…。料理長さんが釣ったものらしい…皮がぶりぶりでコラーゲンたっぷりでした。ちなみに朝ごはんは7時から、夜ご飯は6時から。料理長さんが、ご飯でーす!って叫んでくれます。

 

 

 

御蔵島のドルフィンスイム ツアーについて。観光協会の見取り図が超分かりやすいので引用させていただきます。一般社団法人 御蔵島観光案内所 : 海へ » 海へ

f:id:guitamy:20190725223953j:image

 

…そうゆうことです!

上から七番目の幸晋丸は、お宿山じゅうさんの船なので、基本山じゅうさんの宿泊客のみ利用可能です。

バンガローはほぼ屋根あり野宿的な感じなので、空いていればどこかのお宿さんと提携している船に乗らせてもらえる、という感じ。繁忙期は厳しいかもですね。

 

 

 

レンタル品等の値段はそれぞれですが、ドルフィンスイムツアーの価格は、島全体で¥7300 で統一されています。

※ドルフィンスイム料金のうち300円は海域協力金として御蔵島観光協会に納められ、イルカの調査、保全に役立てられます。

 

 

レンタルした水中カメラ。

f:id:guitamy:20190725224639j:image

早い者勝ちということで取り合いになることを覚悟しましたが、御蔵島まで来られる方はみんな用意周到。水中カメラ持参は当たり前って感じ。有り難くお借りしまーす。¥2500でSDカードももらえる。しかも他のレンタル品も含め、何日借りても同じ値段。有難や〜🙏

 

 

 

 

よっしゃ行くぜ〜〜〜

f:id:guitamy:20190725225008j:image

f:id:guitamy:20190725225115j:image

 

長々と説明しましたが実際は、御蔵島についてお迎えの車で宿についたらすぐに着替え、説明を受け、すぐにまた港へ向かいドルフィンスイム ツアーの船に乗りました笑。ちなみにドルフィンスイム は1日2回目、朝は8時〜と、午後は13時半から。

 

聞くところによると、この日の午前は雷と豪雨で大変だったらしい。私たちがついた頃は超青空…八丈島の時より天気が良くて喜びで震えました。だって日本で雨天率第2位の地区だよ…歓迎を感じる。

 

 

 

 

…次のブログはお待ちかね、イルカの写真を載せまくるよっ🐬🐬🐬🐬🐬🐬🐬🐬🐬🐬🐬

 

 

 

 

 

【八丈島】天空の牧場とシュノーケル

ではまず、天空の牧場からどうぞ

八丈富士牧野 ふれあい牧場nihon-kankou.or.jp

富士山入口、という看板を入って山を登ったらあります。

f:id:guitamy:20190718210255j:image

これは、表裏というか、そんなかんじです(こういうの何て言えばいいですか教えてください)。お天気になって良かったぁ〜!


f:id:guitamy:20190718210247j:image

毛並みツヤツヤ黒毛和牛ちゃん
f:id:guitamy:20190718210251j:image

なんて良い環境…ストレスフリー。ニュージーランドを思い出しました。

 

f:id:guitamy:20190718211507j:image

黄金虫、ゲットだぜ!ラッキーな気がする。

 

 

 

 

こちらは南原千畳敷。マップで見て、島の左側にあります。八重根港(初心者に優しい自然のプール的な)のちょっと上。

f:id:guitamy:20190718210633j:image

溶岩がすごい…上に乗ったらジュージュー言いそう笑。


f:id:guitamy:20190718213955j:image

宇喜多秀公と豪姫の碑。宇喜多秀公は岡山出身で、八丈島島流しされてからは豪姫と会えずじまいだったので、せめて銅像では一緒に居られるように…と作られたそうです。思いやり…。ちなみに宇喜多秀公は第一回島流しされ人だとか。嬉しくない…。


f:id:guitamy:20190718210630j:image

多肉植物っぽいのがそこら中になってる。可愛い…💓

 

 

午後からは、シュノーケルの練習。そういえば私たち、御蔵島のドルフィンスイム目的で来たんだった。スキンダイブ、フリーダイビングとも呼ばれるシュノーケルを用いての素潜り。来る前に一度、市川さんの海とイルカの学校

http://school.freediver.jp/lesson.htmlで練習したのを復習…。

f:id:guitamy:20190718211458j:image

これはスーパーあさぬまで買った島寿司。めちゃ美味しい…💓海に入る前に腹ごしらえね。

 

f:id:guitamy:20190718212422j:image

八丈島のフェリー港のすぐ横の、底土海岸にて。

スマホを防水ケースに入れて一生懸命とったやつ笑。ビスケットを撒き散らすとこんなカラフルなお魚さんが4匹くらい来てくれた。どうしてそんなカラフルになった?


f:id:guitamy:20190718211453j:image

これは乙千代カ浜。おっちょがはま、と読むのです。浅くてほぼ完全に囲まれて波のない自然なプールがあって、小魚が沢山いて楽しかったです。こちらもビスケットで餌付け😎じっとしてると足の近くにも沢山寄ってきて、愛しい。素揚げにしたら、美味しいかな!


f:id:guitamy:20190718211445j:image

同じくおっちょがはま。青くて細長いお魚が何匹かいるのが見えますか?本当に綺麗な色で、ジブリの世界みたいでした…💖


f:id:guitamy:20190718211448j:image

母が美脚で思わずパシャり📷

 

 

 

 

八丈島植物園 hachijo-vc.com

八丈島空港の真向かいにあり、車で園内を回れます。見た目はジャングルだけど道路はきちんと舗装されている…最高。

f:id:guitamy:20190718213016j:image

これは、園内ビジターセンターで展示されていた光るキノコ。すごーい!こう言うのが、光る系キーホルダーとかに応用されているのかなぁ。


f:id:guitamy:20190718213952j:image

園内のキョン。思ったより小さい…。こんなに愛くるしいのに、害獣枠なのね。

 

 

…………

 

はい、ではお待ちかねグルメ編。

名代一休庵 business.site
f:id:guitamy:20190718212946j:image

麺に明日葉が練りこまれています。個人的にはお蕎麦が細くてチュルッとしていて好きでした。おすすめは、カツカレーうどん!ボリューミーでカレーも少し辛めだけどとても美味しい💓何よりお店のおじさんがとっても気さくで、居心地がスーパー良かったです!

 

f:id:guitamy:20190718213523j:image

ご飯🍚をオーダーし、残ったカレーをかけてお持ち帰りさせてもらっちゃいました…だって美味しかったんだものね。

 

 

こちらは居酒屋大吉丸 daikichimaru.com

居酒屋とありますが、店内はファミレスのように清潔で新しい感じでした。予約の際に混んでいると聞きましたが、七時に入って出るまで割と空いており、受動喫煙もなく快適でした。カード使えます。
f:id:guitamy:20190718213019j:image

パッションフルーツビールがめちゃめちゃ美味しかったです。クラフトビールなどがお好きな方は是非!島寿司は定番。明日葉餃子、島しいたけパスタも美味しかった、島しいたけがぶりんぶりんで美味。

 

島寿司といえば、銀八さんや梁山泊さんが有名ですが、大吉丸もとても美味で、多少リーズナブルです(^ω^)次回、梁山泊さんにも行ってみたいな。

 

 

 

……………

 

おすすめのお土産編

 

レンタカー返却の際、やっぱり焼酎買いたいなぁ〜と呟くと、モービルレンタカーのおじちゃんが、”車でさっと行ってきなさい”。ガソリン入れた後だけど…優しい💓

 

前回のブログでご紹介した山田屋さんがすぐ近くなので直行。8:30からオープンされているので、ジャストに着いて、お目当ての情け嶋を購入。イチオシなだけあってとても美味。フルーティーという説明は伊達じゃないです。お試しあれ。1本¥980。もう後悔はないぞ。
 f:id:guitamy:20190718215453j:image

 

パッションフルーツの種ジャムもとすすめ

梅酒的なのが定番だけど、ポリポリたべれる種ジャムはなかなかないかと!島のおばちゃん手作り。パッションフルーツの種にはピセアンタンノール、リノール酸、パルミチン酸、ステアリン酸など、お肌や健康に優しい栄養素が沢山入っているそうですね。お店の在庫を買い占めちゃいました💓1つ¥600。

f:id:guitamy:20190718214506j:image

 

 

 

………………

 

f:id:guitamy:20190718215824j:image

そうしてフェリー乗り場まで送ってもらい、御蔵島へ向かう船を待つ。ここまではあくまで序章、島感覚に適応するための時間…。伊豆諸島を周るフェリーは一艘で、八丈島御蔵島の上り(本土方面)は9:40発だ。二等(最安値)の内装はこんな感じ。


f:id:guitamy:20190718215748j:image

割と快適。シーズンオンになった割には空いていて、ほぼ貸し切り。ずっと寝ていると割とクーラーで身体が冷えます。


f:id:guitamy:20190718215737j:image

これね、大事。レストランがフェリー内にあるんですけど、営業時間がネットを探してもなかなかなくて、フェリー受付のお姉さんも適当だったから。12:30に御蔵島に着くんですけど笑。着いた瞬間オープンとか笑。ちなみに夜は17時からオープンでした。


f:id:guitamy:20190718215733j:image

何も買ってこなかった私たちはこちらで腹ごなし。右の台湾飯、割と美味しい…焼おにぎりも、美味しい…。冷凍食品、侮れんな。カップ麺も冷凍食品も普段は購入しませんが、旅の時だけ解放します。

 

フェリーで爆睡して、御蔵島に着いたらすぐにドルフィンスイム です。わくわく!続く。